2007年10月3日水曜日

あっすげっ!

よく言われている言葉

聞いたことは忘れる、
見たことは覚える、
やったことはわかる、
感動したことは始められる。


何かをはじめ、継続するには感動が一番です。
例えば、他の人にどんなに英語を勉強せい、勉強せいといわれても、
実際海外に行き、心から英語をしゃべりたいと自ら思えば、誰に何を言われるよりも意欲(パワー)を生み出す。
私も英語はきらいだったが、海外に旅行にいき、「あっすげっ!」と思った途端に変わりました。
「あっすげっ!」、その思いから勉強しました。
「あっすげっ!」、その思いが薄くなると比例して、勉強のペースも落ちました。

毎回海外などいかなくても、毎日日々の生活の中に新鮮さを見出し、
一瞬一瞬に感動できるか、柔軟な心を保てるか、同じ物事に変化を見出せるか、
これらが、仕事でも、趣味でも、何かを始め継続していくことの、ポイントなのかもしれない。

興奮しやすく、冷めやすい
そんなんじゃいつまでたっても駄目なんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿