2008年2月7日木曜日

やりたかったけど。。。ランキング

そういえば、今年の初め日経新聞に昨年1年間で
やりたかったけどできなかったことランキングというものがあった。

以下はそのランキング

1位 整理整頓や部屋の片付けができない 702
2位 ダイエットや運動など、飽きっぽくて長続きしない 621
3位 やるべきことを先送りする 571
4位 一日の時間の使い方が下手 536
5位 物が捨てられない 464
6位 自分に甘く、まあいいやと思ってしまう 440
7位 過ぎたことをくよくよと気にし続ける 440
8位 短期ですぐかっとしてしまう 416
9位 心配性、小心者 398
10位 衝動買いや浪費癖 387
11位 感情が顔に出てしまう 383
12位 ネット検索などでつい夜更かししてしまう 380
13位 字が汚いまま 373
14位 人付き合いを避けてしまう 337
15位 思ったことをそのまま口にしてしまう 329

一般の人はみんな同じようなことで悩んでるようだ。
逆にこのランキング全てを徹底して気をつけていれば、
より充実した人生を迎えられるってことだ。

自分もまだランキング中の項目の行動がふっとした瞬間にでてしまう。
感情がすぐ顔にでたり、先送りしたりと。
この項目にあることも、改善したほうがよい本当にちょっとした当たり前のことだが、
あたり前のことが一番難しいともいうので、
当たり前のことを当たり前にコツコツ、コツコツと
ひたすらやって満足できる方の人生を送れるようになろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿