問題解決の第一歩は問題発見。
先日経営塾で改めて習った項目です。
これと似たものに人に商品を買う気にさせる法則として
PASONAの法則というものがあります。
PASONAの法則
P「プロブレム」問題点
まず相手が抱えている問題点を明確化、お客様との共感
A「アジテーション」
さらに問題点をあぶりたてる
SO「ソリューション」
問題点の解決策を提示
N「narrow down」
対象のしぼりこみ あなただけ感
A「action」
具体的にどんな行動をとって欲しいかという行動への呼びかけ
この5つを順に語りかけること。
問題点がわからない相手には何をいっても通じません。
他社に対してはもちろん、自分自身へも、問題点をまずわからせて、
期待と現実との差をあきらかにしてあげることが実際の行動につながる。
まったくそのとおりだなあと感じる今日この頃です。
0 件のコメント:
コメントを投稿