以前日経新聞に「今、若者たちへ」との題で
幻冬舎、見城社長のインタビューが載っていた。
自分の好きなことでいいから何かに徹底的に入れあげ、圧倒的に
努力したことは、いつか必ず報われる。
圧倒的な努力とは、用は人が眠るとき寝ないでやる、
人が休むときに休まないでやる、
人が面倒くさいと思うことをあえて選んでやる、
好きだからといえ、やれるもんなならやってみろと
いうぐらいの努力をする。
圧倒的な努力が無駄になることは一つもない。
人が無理だ、無謀だ、不可能だということでも、圧倒的に
努力することで8割のリスクは越えられる。
(幻冬舎、見城社長)
先輩経営者の方々にも最近の若い世代は妙に賢くて、突っ走らない。
もう知識は十分、とにかく、とことん愚直にやれと何度も言われる。
結果を出すために、自分は圧倒的な努力しているだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿