2007年8月30日木曜日

文字は人を表す

文字は人を表す。

私は以前ある方から自筆のお礼状をいただいてめちゃめちゃ感激し、
それ以来私も、末筆ながら日々お会いした人に自筆でお礼状を書いています。
しかしっ、、私の文字がほんとにひどい。ひどい。

感謝状のはずが、字がばったばったしてていい加減。なんか気持ちがこもってない。
「ありがとうございます」という字もばかにしてんのかっつうほど、字があっちこっちに
まったくまとまりが無い。ああ、ひどい。
でも書いてるときは、じっと、じっくり一枚一枚丁寧な気持ちをこめて書いてるはずなんだけど、あと、書いてるときは自分でもなかなかうまく気持ちこもってて、よくできたと思ってるんだけど、あとで見るとほんとひどい。


字は人を表すといいますね。
ということは、いやあ、自分もまだまだいい加減、根がまったく落ち着いてないんだなあ。
ということは、倫理ができれば、字もきれいになるのかな。
字がきれいになれば、倫理もできてきた証拠かな。
とにかくよい文字が書けるようにがんばります。
実践、実践。

0 件のコメント:

コメントを投稿