2008年3月24日月曜日

夢想

私は、本屋が好きだ。
ただ読むための本はかわない。
しっかり文章を読むような本は図書館でさがす。
自分が買う本は写真の多い本。
特に自分の夢想(イメージ)に使う。

写真の多い本。
建築、旅行、語学、洋書、コミック、絵画、地図まで
そのほかにもいろいろなコーナーにいく。
気になる本をぱっと手に取り、
ページをざっとめくり
脳の奥にピーんと浸透するイメージの写真があったらストック。

最後にもう一度選んだ本を見返して
頭の芯までイメージが届く本を選ぶ。
だいたい絞っても一回で買う本は2万ほどになるが、
気にせず、頻繁に買う。

毎朝その集めた頭の芯に届くものだけを集めた
写真、絵など見ていると知らぬ間に現実に近づいてくる。

頭の芯まで届くイメージのすさまじい威力!

0 件のコメント:

コメントを投稿