makoto hoshino

2015年10月4日日曜日

/「好きなことが見つかったら、才能が1つ見つかったのと同じだ」

好きなことが見つかったら、才能が1つ見つかったのと同じだ!!
投稿者 誠 時刻: 1:54 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

所属

  • selected glasses MAKOTO
  • エベレストに行ってきます!
  • FINE HOUSES 僻地物件に住みたい!
  • 誠メガネ 旧ブログ

このブログを検索

参加ユーザー

自分の写真
誠
代表星野誠 1978年神奈川生まれ。東洋大学インド哲学科卒。株式会社誠代表取締役。現在はメガネのリユース事業を展開中。2001年(株)大黒屋、2005年(株)プラン・ドゥ・シーを経て、ものの弾みで2005年有限会社銀河ヒッチハイカーズを設立。2006年株式会社アストラックス代表取締役、2007年株式会社ロケットプレーンキスラージャパン取締役ときて、その後銀河ヒッチハイカーズは、株式会社フィールソーグッドに社名変更。フィールソーグッドは、パートナーであった園田哲郎が完全に移譲、現在は福岡でジュエリーリユースの店舗を運営中。思い立ったらすぐ行動するタイプで、2005年、日本名古屋での無重力体験(ダイヤモンドエアサービス社提供)を経験、そこから宇宙にはまり、宇宙旅行に申し込み、宇宙旅行会社を設立するが、しかし本質を捉えきれず解散、2008年、本人30歳の誕生日に、もう適当なことはできないと、背水の陣で、自分の名前「誠」をつけた会社を設立。まったく市場がなかったユーザーからのセレクトメガネ買い取りというメガネ専門リユースを始める。店舗を新宿、銀座、香港と増やし、さらには、またまったく関係のない宅建を2013年2週間の詰め込み勉強で無理やり取得、翌年2014年に宅建業を開業。現在は、ド素人でありながら、2017年4月1日から6月15日のエベレスト登頂に向け本気で、切磋琢磨中。世界の最高峰7サミットにすべて登頂したら、もう一度、宇宙旅行会社「銀座ヒッチハイカーズ」を復活させ、一時的に休止している、宇宙事業への完全復活も企んでいる。  宅建 CFP資格保有 TOEIC780点
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ▼  2015 (24)
    • ▼  10月 (1)
      • /「好きなことが見つかったら、才能が1つ見つかったのと同じだ」
    • ►  9月 (12)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2014 (11)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (2)
  • ►  2011 (67)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (48)
  • ►  2008 (257)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (33)
    • ►  7月 (30)
    • ►  6月 (24)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (31)
    • ►  3月 (30)
    • ►  2月 (29)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2007 (111)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (29)
    • ►  10月 (26)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (6)

フォロワー

テーマ画像の作成者: ImagesbyTrista さん. Powered by Blogger.